VariColosとは

小さいサイズのメンズアパレルブランド。

性同一性障害(FTM)の当事者が全ての商品を監修しているため、サイズに強いこだわりを持っています。

従来のメンズサイズで困っていた性同一性障害(FTM)ならではの視点から、独自のサイズ【FTMサイズ】を作り出し、提供しています。

また、サイズだけでなく品質にもこだわっており、販売されている服は全て、国内のハイレベルな工場で作られた純国産品です。

FTM、FTXや中性の方など、骨格は男性じゃないがメンズ服を着る人は必見です。
【FTMサイズ】を提供しているVariColosでは、性同一性障害(FTM)の方がサイズで悩む必要はありません。

CONCEPT

VariColosとは、Various Colors=十人十色を意味しています。

性同一性障害(FTM)当事者の声をきっかけに立ち上がったブランドのため、マイノリティの個性を特に尊重しており、

「誰もが自分の好きな服を自由に選択でき、思ったままにしたいオシャレを楽しめる」

そういった商品を提供することを目的としています。

FTMサイズの特徴

当ブランドは、性同一性障害(FTM)当事者の声から立ち上がりました。
また、すべての商品を性同一性障害(FTM)当事者が監修しています。

長い間悩んできた当事者だからこそ
「サイズは小さいが、デザインはメンズ服」
ということに強いこだわりを持っています。

さらにただ小さいサイズのメンズ服というだけでなく、性同一性障害(FTM)の方の体格に合う【FTMサイズ】を作りだしました。

例えば従来のメンズ服と比較すると、デザインや形はそのままに

・肩幅が小さくなっている
・袖丈が短くなっている
・着丈が短くなっている


逆に既存のレディース服と比較すると、

・メンズ服のデザインや形になっている
・肩幅がやや大きくなっている
 (筋トレをして肩幅が大きくなっているFTMの方が多いため)
・襟やカフスがやや大きくなっている
 (レディース服のように小さすぎると華奢で女性らしい印象を与えるため)


など、VariColosだからできた【FTMサイズ】の特徴があります。

VariColosのこだわり

当ブランドで販売している商品は、性同一性障害(FTM)の方の体型に合わせたメンズ服です。
骨格は男性ではないがメンズ服が着たい、と思っている人のニーズに応えるため立ち上がりました。

"メンズ服が着たいと思っている。だが骨格が男性ではない"
という人たちにとって、従来のメンズ服のサイズはどうなのでしょうか?

肩幅が大きくはありませんか?
袖丈や着丈が長くはありませんか?
腰回りがきつくはありませんか?

本当に着ているその服のサイズに満足していますか?

VariColosでは、性同一性障害(FTM)当事者が全ての商品を監修しているため、サイズにとことんこだわっています。

性同一性障害(FTM)独自の目線から、従来のメンズ服のサイズでは困っていたことをピックアップし、VariColosならではの特徴を持ったメンズ服のサイズ【FTMサイズ】を作り上げました。

一度試したらそのサイズ感の違いに、きっと驚くこと間違いなしです。